バックナンバー
2012年4月7日(土)放送 鎌倉 小町通り
-
1位
小町通り
ブラブラ歩くだけでも楽しい魅力的なストリート。古都・鎌倉らしいお店が集まる人気の小町通りには、名物も…
詳細はこちら -
2位
路地
小町通りから一本横道に入ると、古くから趣が変わっていない魅力あふれる路地。木戸や塀の古民家に囲まれた…
詳細はこちら -
3位
鶴ヶ岡会館
老舗結婚式場。長年親しまれた式場が2011年から新業態も交えてリニューアル。「鶴ヶ岡会館 第3ビル」…
詳細はこちら -
4位
イワタ珈琲店
戦後まもなく創業した鎌倉の象徴的な喫茶店。改築を繰り返すも昔ながらの雰囲気を大切にしています。レトロ…
詳細はこちら -
5位
文士が愛した店
明治以降、鎌倉に移り住んだ文豪・鎌倉文士。昭和9(1934)年創業の中国料理店「二楽荘」や昭和43(…
詳細はこちら -
6位
長嶋家
大正10年創業の和菓子店。四季折々、伝統を大切にした和菓子がお目見えします。中でも1年通じての定番商…
詳細はこちら -
7位
ちょっぺ~
大正13年創業の昔ながらのおもちゃ屋さん。鎌倉限定のオリジナルおもちゃや「江ノ電チョロQ」などの関連…
詳細はこちら -
8位
くつろぎのカフェ
小町通りにはハイレベルなカフェが集結。中でもこの地で18年の「cafe vivement diman…
詳細はこちら -
9位
社頭
日本有数の和紙専門店。鎌倉文士・菊岡久利のご夫人が昭和44(1969)年に創業しました。取り扱う和紙…
詳細はこちら -
10位
天ぷら ひろみ
昭和33年創業の天ぷら専門店。数多の著名人を虜にしてきたお店。こちらの天ぷらは独自のブレンド油で旬の…
詳細はこちら -
11位
Mike's
1965年オープンのバー。カウンターに立つ主・榊原直哉さんの愛称はMIKE。基地でバーテンダーをして…
詳細はこちら -
12位
有風亭 青木登
鎌倉における観光人力車のパイオニア。青木さんは御年64歳で変わらず現役です。35歳の時に脱サラし個人…
詳細はこちら -
13位
玉子焼 おざわ
玉子焼の専門店。平成3年の創業以来、評判を呼んできました。玉子焼は1人前に玉子4個分を使用。10年間…
詳細はこちら -
14位
こもれび禄岸(ろくがん)
7軒のテナントが入る複合施設。2008年にオープン。新規出店のお店が並ぶ中、この場所で30年以上の人…
詳細はこちら -
15位
景観地区
2012年1月に「武家の古都・鎌倉」として世界遺産の推薦書を提出。2012年の夏以降の現地調査を経て…
詳細はこちら -
16位
メゾン・ド・雪乃下
2008年にオープン。1F「Patisserie 雪乃下」は鎌倉随一の人気を誇るケーキショップです。…
詳細はこちら -
17位
ひら乃
地元の人に愛されるラーメン店。客席は2畳分のカウンターのみ。あっさりとした「らーめん」の味は変えるこ…
詳細はこちら -
18位
鎌倉野菜
鎌倉の飲食店には野菜を使ったメニューが豊富です。野菜料理が多い理由は「鎌倉市 農協連即売所」が近くに…
詳細はこちら -
19位
あかね
17年続く甘味処。カウンター1列だけの落ち着いた空間。ゆっくりと時が流れています。店主・姫田あかねさ…
詳細はこちら -
20位
鳥居
小町通りの入口に立つ鳥居は、商店街のシンボルとして建てられたものです。鎌倉幕府の本拠地「鶴岡八幡宮」…
詳細はこちら -
21位
八十小路(はとこうじ)
2006年に誕生した甘味処。こちらは鎌倉銘菓・鳩サブレーを展開する豊島屋の系列店。うるち米のおもちで…
詳細はこちら -
22位
ジェラテリア・イル・ブリガンテ
イタリアンジェラート専門店。長蛇の列を作る人気店。“昔ながらの手作りジェラート”をコンセプトに、日替…
詳細はこちら -
23位
不動茶屋
カフェ。鎌倉幕府が開かれる以前に造られたとされる不動明王像「岩窟(いわや)不動尊」の脇で、参拝者をも…
詳細はこちら -
24位
なると屋+典座
鎌倉で採れた野菜をふんだんに使った、体に嬉しいヘルシーメニューが頂ける人気店です。店主・イチカワヨウ…
詳細はこちら -
25位
YipunMan
メンズアンダーウェアの専門店。こだわり抜いたオリジナルの下着が並びます。中でもボクサーの「スパークル…
詳細はこちら -
26位
Garage Blue Bell
古民家喫茶。オーナーの祖母の家を改装し、2010年に喫茶店として生まれ変わりました。イギリスで過ごし…
詳細はこちら -
27位
山安
小田原で江戸時代から続く干物専門業者「山安」の直売店。2011年にオープン。世界中から集めた旬の魚を…
詳細はこちら -
28位
OPTIC GALLERY K
オシャレメガネ専門店。ツウ好みの個性派ブランドものを世界中から集めて販売。2005年にオープンして以…
詳細はこちら -
29位
鎌倉キネマ堂
ブックカフェ。映画好きのご主人が2001年にオープン。店内には映画関連の古書がビッシリ並びます。名物…
詳細はこちら -
30位
プリンセスきのこ
小田原市上新田のしいたけ農家が営業するしいたけ専門店。2011年に誕生。朝採り生しいたけの直売が観光…
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
おすすめサイト
-
月曜 夜6時55分Youは何しに日本へ?
-
月曜 夜8時世界!ニッポン行きたい人応援団
-
月曜 夜9時世界ナゼそこに?日本人~知られざる波瀾万丈伝~
-
月曜 深夜1時15分AI・DOL
-
火曜 夜6時55分火曜エンタ
-
火曜 夜7時54分ありえへん∞世界
-
火曜 夜8時54分開運!なんでも鑑定団
-
火曜 深夜0時12分チマタの噺
-
火曜 深夜1時激!今夜もドル箱
-
水曜 夜6時55分太川蛭子の旅バラ
-
水曜 夜6時55分ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~
-
水曜 夜9時家、ついて行ってイイですか?
-
水曜 深夜0時12分リトルトーキョーライフ
-
水曜 深夜1時きらきらアフロTM
-
木曜 夜6時25分超かわいい映像連発!どうぶつピース!!
-
木曜 夜7時58分主治医が見つかる診療所
-
木曜 夜9時二代目 和風総本家
-
木曜 深夜0時12分じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~
-
木曜 深夜1時35分勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~
-
金曜 夜6時55分先生、、、どこにいるんですか?
-
金曜 夜7時56分インテリア日和
-
金曜 夜9時所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
-
金曜 夜10時たけしのニッポンのミカタ!
-
土曜 夜7時54分出川哲朗の充電させてもらえませんか?
-
土曜 夜9時出没!アド街ック天国
-
土曜 夜10時新美の巨人たち
-
土曜 夜11時55分そろそろ にちようチャップリン
-
土曜 深夜0時50分二軒目どうする?~ツマミのハナシ~
-
土曜 深夜1時15分ABChanZoo
-
土曜 深夜1時45分ゴッドタン
-
土曜 深夜2時10分深夜に発見!新Shock感~一度おためしください~
-
日曜 午前11時25分男子ごはん
-
日曜 夜6時30分モヤモヤさまぁ~ず2
-
日曜 夜7時54分日曜ビッグバラエティ
-
日曜 夜10時有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
-
日曜 深夜0時乃木坂工事中
-
日曜 深夜0時35分欅って、書けない?
-
日曜 深夜1時日向坂で会いましょう
-
日曜 深夜2時5分博多華丸のもらい酒みなと旅2
-
日曜 不定期放送緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦
-
土曜 不定期放送ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z
-
日曜 不定期放送THEカラオケ★バトル
-
月~金曜 夕方5時30分 生放送青春高校3年C組
-
動画配信サービスParaviで見られるおすすめ番組はこちら