バックナンバー
2013年8月24日(土)放送 内神田
-
1位
大衆酒場
内神田には、名店揃いの大衆酒場があります。「樽平 神田店(※)」は昭和34年から続く山形の醸造元が営…
詳細はこちら -
2位
神田駅西口商店街
JR神田駅を出てすぐの商店街。100軒あまりがひしめきます。「メガネ工場」では、目玉商品が度付きレン…
詳細はこちら -
3位
石福
貴金属地金の販売・精製加工をする会社。創業は昭和5年です。こちらで、一般の人向けに扱っているのが、「…
詳細はこちら -
4位
神田外語学院
大学より先に開校した外語学校。2年制ならば、国際ビジネスキャリア科や児童英語教育科、国際エアライン科…
詳細はこちら -
5位
神田淡平
明治17(1884)年創業の煎餅屋。この店で生まれ、今や全国区となった言葉が“激辛”。1986年「唐…
詳細はこちら -
6位
神田 三州屋
大衆割烹。明るく照らされた店の中央には白木のカウンター。板さんお任せの「刺身盛り合わせ」に店の実力を…
詳細はこちら -
7位
浅野屋 本店
明治5(1872)年創業の蕎麦屋。東京、および近県にある「浅野屋」の本店。こちらの蕎麦は、そば粉10…
詳細はこちら -
8位
うな正
鰻専門店。「うな丼」は950円というお手頃価格。とはいえ、使うのは静岡県産のうなぎ。知り合いの問屋か…
詳細はこちら -
9位
伊勢ろく 本店
居酒屋。こちらでは、拘りの焼き鳥が頂けます。フランス産の「ロードサセックス」と「ロードアイランドレッ…
詳細はこちら -
10位
出世不動尊
寺社。こちらは、一橋徳川家の鬼門除けとして創建。その名の由来は諸説ありますが、かつて力士が不動尊に願…
詳細はこちら -
11位
すし定
明治36(1903)年創業の鮨屋。現在、板場に立つのは4代目ご主人・加藤博政さんと5代目ご主人・和泰…
詳細はこちら -
12位
エース
レトロ喫茶。こちらは、兄・清水英勝さんと弟・徹夫さんの2人で営んでいます。名物は、元祖「のりトースト…
詳細はこちら -
13位
巴家
大正8(1919)年創業の広東料理店。元々は、「巴焼き」というお菓子を製造・販売していたことが屋号の…
詳細はこちら -
14位
ルー・ド・メール
9年前にオープンしたビストロ。シェフ・鈴木正幸さんは、名店「京橋ドンピエール」で総料理長を10年務め…
詳細はこちら -
15位
あい津
オープンから40年の居酒屋。主が一人できりもりしています。神田の酒好きたちが集まり、羽根を休めます。…
詳細はこちら -
16位
FOLK酒場 昭和
居酒屋。お店の楽器を使ってお客さんがステージで演奏できるお店。そこで、この2年間で歌われた回数が多い…
詳細はこちら -
17位
RESTAURANT 七條
西洋料理とワインのお店。神保町の小学館ビルから2013年3月に移転。ランチはフライものが中心です。海…
詳細はこちら -
18位
五指山
四川料理の名店。連日、大手町方面から大勢のサラリーマンが訪れます。世田谷 松陰神社にあった名店が2年…
詳細はこちら -
19位
西海
長崎料理店。33年続くこちらは、ランチも夜の居酒屋もサラリーマンで賑わいます。アジなどの身を練り込ん…
詳細はこちら -
20位
江戸の居酒屋 発祥の地
慶長元(1596)年創業、酒と共に豆腐田楽を売ったことから「江戸の居酒屋の元祖」といわれる「豊島屋酒…
詳細はこちら -
21位
BAR 7
バー。長年、不動の人気を誇るお店です。店名の「BAR7」は、喜美子ママが昭和7年生まれだから。代金は…
詳細はこちら -
22位
好ちゃん 神田本店
ホルモンが評判の焼肉店。8年前のオープン以来、鮮度と質、そして安さでサラリーマンの胃袋をガッチリつか…
詳細はこちら -
23位
文藝学校
昭和29年開校の文筆家養成所。小説家や詩人など、物書きを目指す会社員や主婦が集まります。生徒さんが書…
詳細はこちら -
24位
居酒屋ランチ
内神田の居酒屋は、お昼も色んな努力をしています。中でも、鶏料理店「有鳥天酒場(※1)」はボリュームN…
詳細はこちら -
25位
カンダ マルセイユ
フレンチ。こちらは、2012年にオープンしました。1Fは、スタンディングのカウンター。450円の「コ…
詳細はこちら -
26位
ラフィネ ランニング スタイル
ランニングサポート施設。こちらは、皇居まで約650m程の場所に位置するため、皇居の周囲を走る“皇居ラ…
詳細はこちら -
27位
野菜居酒屋 玄気
居酒屋。こちらは、お酒に合う野菜料理が楽しめると評判です。一軒家を改装し、10年前にオープン。野菜を…
詳細はこちら -
28位
エンターテインメント酒場
ビジネスマンの世相を映す内神田には、ひとすじ縄ではいかない居酒屋があります。2013年オープンの「リ…
詳細はこちら -
29位
鶴亀
路地裏で半世紀以上の大衆酒場&中華料理店。「餃子」は、皮から手作りでもっちり。おおぶりで、餡もギッチ…
詳細はこちら -
30位
藤田酒店
立ち飲み屋。昭和3年創業の酒屋さんを、3代目ご夫婦が、2013年、角打ちができるよう改装しました。午…
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
-
ジャンル