PLAYER
選手情報
世界No.1中学生
ITO MIMA
右シェークフォア裏ソフト・バック表ソフト前陣速攻型

伊藤 美誠

16.02時点
世界ランク12位
所属 | スターツSC | ||
---|---|---|---|
生年月日 | 15歳 2000.10.21 | ||
出身地 | 静岡県磐田市 | ||
世界卓球出場回数 | 2回 | ||
戦型 | 右シェークフォア裏ソフト・バック表ソフト前陣速攻型 | ||
所属 | スターツSC | 生年月日 | 15歳 2000.10.21 |
出身地 | 静岡県磐田市 | 世界卓球出場回数 | 2回 |
戦型 | 右シェークフォア裏ソフト・バック表ソフト前陣速攻型 | ||
|
レーダーチャート:宮﨑義仁
選手プロフィール
静岡県磐田市出身で、2歳の終わり頃にはすでにラケットを握るようになる。地元の豊田町卓球スポーツ少年団に小学6年生まで所属し、全日本バンビやカブで優勝。同い年の平野美宇や一学年上の加藤美優らとともに、「黄金世代」の一翼を担う。
世界的にバック表ソフトの異質攻撃型が減少する中、特に対外的な強さに定評があり、これまでにユ・モンユ(シンガポール)や梁夏銀(韓国)など、世界のトップ選手を破っている。2013年世界ジュニア選手権では、日本女子のエースとして常にトップに出場し、ムードメーカーとしてもチームを牽引。日本女子の銀メダル獲得に貢献した。(卓球王国より)
プレースタイル
現在では貴重になったバック表ソフトの異質攻撃型。前陣でのバック表ソフトの強打、フォアスマッシュの威力は抜群で、すでに「日本女子でも屈指のハードヒッター」と評する声もあるほど。その反面、ラリー戦になると強打が安定せず、成績が不安定な部分もあったが、中学生になってからはラリー戦の強化に着手。バック表ソフトも強打だけでなく、ナックルショートを巧みに使うなど、より多彩な一面を見せるようになっている。(卓球王国より)
関連動画
主な戦績
年
|
大会名
|
成績
|
---|---|---|
2016 | 全日本選手権 | 3位 |
2015 | 韓国オープン | 2位 |
2015 | 世界卓球 | ベスト8(史上最年少ベスト8入り) |
2015 | ドイツOP | 優勝(史上最年少優勝) |
2014 | グランドファイナル | 女子ダブルス 優勝(史上最年少優勝) |
女子選手
男子選手
世界ランクは2016年2月のもの