PLAYER
選手情報
イナズマカウンター
NIWA KOKI
左シェーク両面裏ソフトドライブ型

丹羽 孝希

16.02時点
世界ランク14位
所属 | 明治大学 | ||
---|---|---|---|
生年月日 | 21歳1994.10.10 | ||
出身地 | 北海道苫小牧市 | ||
世界卓球出場回数 | 7回 | ||
戦型 | 左シェーク両面裏ソフトドライブ型 | ||
所属 | 明治大学 | 生年月日 | 21歳1994.10.10 |
出身地 | 北海道苫小牧市 | 世界卓球出場回数 | 7回 |
戦型 | 左シェーク両面裏ソフトドライブ型 | ||
|
レーダーチャート:宮﨑義仁
選手プロフィール
北海道・苫小牧市出身で、卓球選手だった父の影響で7歳で卓球を始めた。前陣でのセンスあふれる両ハンド速攻で早くから注目され、09年世界選手権に男子史上最年少の14歳6カ月で出場。予選トーナメントを勝ち上がり、ベスト32に入る活躍を見せた。10年ユース五輪ではシングルスと混合団体で金メダル、11年世界選手権では06年大会の松平健太以来、日本男子2人目の世界ジュニアチャンピオンとなった。2012年4月のロンドン五輪アジア予選会(香港)では、世界ランキング1位の馬龍(中国)を破り、代表権を獲得するも、8月のロンドン五輪の香港戦では単複2点を落とし悔いを残した。2012-2013年シーズンから、ドイツ・ブンデスリーガ男子1部のフリッケンハウゼンでもプレーしている。平成24年度(2013年1月)全日本選手権では決勝で水谷隼を破り、シングルスで初優勝を果たした。(卓球王国より)
プレースタイル
中国を上回るほど打球点の早い両ハンド速攻が武器。天性のボールセンスを持ち、相手の動きを正確に見切ってカウンタードライブを決める。中学生時代からバックハンドの強化に取り組み、バックドライブでも決定打が打てるスタイルを完成させつつある。(卓球王国より)
関連動画
主な戦績
年
|
大会名
|
成績
|
---|---|---|
2015 | 韓国OP | 3位 |
2015 | 世界卓球 | ダブルス 銅メダル |
2015 | スペインOP | ダブルス3位 |
2015 | ドイツOP | ダブルス3位 |
2015 | ジャパントップ12 | 優勝 |
女子選手
男子選手
世界ランクは2016年2月のもの