バックナンバー
2011年2月12日(土)放送 大阪 法善寺横丁
-
1位
法善寺
1637年に開山した寺院。芸と美食の街を生み出したお寺です。戦争で本堂が焼けたため、現在は「金毘羅堂…
詳細はこちら -
2位
極上の日本料理
大阪を代表する料亭「本湖月」や、昭和5年創業の老舗「割烹 錦水(※)」など、ミシュランで星…
詳細はこちら -
3位
夫婦善哉
織田作之助の小説『夫婦善哉』で一躍有名になったお店。昔からこの店では、1人前の善哉を2つのお椀に分け…
詳細はこちら -
4位
正弁丹吾亭
明治26(1893)年に創業した横丁屈指の老舗料理店。カウンターの中に置かれた上燗器が当時の面影を伝…
詳細はこちら -
5位
なにわの鍋
この街には名店が揃い踏みです。「浅草(※)」の『てっちり鍋』、「徳家」の『ハリハリ鍋』、「角力茶家」…
詳細はこちら -
6位
誠太郎
大阪の食通を魅了する寿司の名店。先代より長年付き合いのある市場から最良の品が入ります。加えて、ご主人…
詳細はこちら -
7位
路
数多の噺家や文化人に愛されてきた名物バー。こちらは、2002年のガス爆発事故で被害を受けたお店のひと…
詳細はこちら -
8位
サロン・ド・テ・アルション
人気パティスリー。こちらのシェフパティシエ・垣本晃宏さんは、2011年1月に開かれたお菓子のワールド…
詳細はこちら -
9位
二和鳥
焼き鳥店。大阪の焼き鳥店の草分けともいわれるお店です。「焼き鳥」は但馬味鶏を備長炭で焼き上げたもの。…
詳細はこちら -
10位
TORII HALL
劇場。かつて法善寺横丁周辺には多くの劇場があり、その芸能の歴史を今に伝えます。毎月落語会を開くなど演…
詳細はこちら -
11位
美津の & おかる
法善寺横丁には大阪を代表するお好み焼き店が2軒あります。昭和20年創業の「美津の」は千日前の商店街で…
詳細はこちら -
12位
えび家
伊勢えび料理専門店。創業以来半世紀、数多の歌舞伎役者も贔屓にする名店。毎日仕入れる伊勢えびは、注文を…
詳細はこちら -
13位
Wasabi
2010年のミシュランに載った話題の串揚げ店。店主・今木貴子さんは、割烹やフレンチレストランで腕を磨…
詳細はこちら -
14位
インデアンカレー
大阪の人がこよなく愛する名物カレーのお店。東京にも進出する人気店の第1号店。60年前にインド人から学…
詳細はこちら -
15位
本家とらちゃん
大阪鶴橋の精肉店が開く焼肉店。精肉店直営だけあって、A5からA4ランクを中心に厳選した新鮮で上質な肉…
詳細はこちら -
16位
アラビヤコーヒー
喫茶店。名物の「ブレンドコーヒー」は選りすぐりの大粒豆5種類を使い、苦味を出さないよう熱風で焙煎しま…
詳細はこちら -
17位
SCOTCH BAR TARO
正統派のバー。決して気取らず、それでいて洒脱さを忘れません。初代・松田太郎さんと2代目・満夫さんの親…
詳細はこちら -
18位
たこ坊
昭和26年に創業した大阪名物「くわ焼」の居酒屋。「くわ焼」とは、鶏や鴨を農耕具のくわにのせて焼いたの…
詳細はこちら -
19位
立ち飲み横丁
今回のエリアのあちこちに飲み屋がひしめく細い路地がありますが、中でもこちらは人気の横丁です。幅1m程…
詳細はこちら -
20位
浮世小路
かつて道頓堀にあった劇場から芸人さん達が横丁へ通うのに使った通りです。現在そこを歩けば、街の華やかな…
詳細はこちら -
21位
濡れた石畳
静かに情緒を醸す法善寺横丁。夕暮れに灯る店々の明かりと共に、雰囲気を盛り立てる水を打たれた路地が絵に…
詳細はこちら -
22位
福家
定食屋。かつて、中座などの劇場に楽屋弁当を届けていたこちらには、今も桂春団治師匠など芸能人が通います…
詳細はこちら -
23位
かうぼーい
吉本の芸人さんやプロレスラーも通うステーキ店。自慢のステーキは1日1リットルの赤ワインを飲ませて育て…
詳細はこちら -
24位
正宗屋
安さと旨さで評判の居酒屋。気の利いたおつまみが揃いますが、メニューにある「おばけ(皮くじら)」は鯨の…
詳細はこちら -
25位
大阪プロレス
大阪を拠点に活躍するプロレス団体。年間試合数は日本一。常設アリーナで、月曜以外は毎日試合を行い観光客…
詳細はこちら -
26位
貝や
食通が通う貝料理の専門店。ご主人・山本宏司さんは、研究者が集まる日本貝類学会に所属する程の貝好き。サ…
詳細はこちら -
27位
和乃子
カウンター11席のみのおでん専門店。法善寺横丁には予約なしでは入れないお店が多々ありますが、こちらも…
詳細はこちら -
28位
たこ焼ハウス ビヤ
たこ焼店。熱烈なファンの多いこちらの「たこ焼」は、明石焼きの様にふわふわ。通常の4倍以上の卵を使って…
詳細はこちら -
29位
喝鈍
カツ丼専門店。「かつどん」のカツはロース肉にパン粉を付けて1日寝かせ、衣をしっかりと馴染ませます。そ…
詳細はこちら -
30位
静かな路地
人が多い戎(えびす)橋や賑やかな道頓堀のすぐ裏側にある法善寺横丁。ほんの一歩足を踏み入れるだけで、突…
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
おすすめサイト
-
月曜 夜6時55分Youは何しに日本へ?
-
月曜 夜8時世界!ニッポン行きたい人応援団
-
月曜 夜9時世界ナゼそこに?日本人~知られざる波瀾万丈伝~
-
月曜 深夜1時15分AI・DOL
-
火曜 夜6時55分火曜エンタ
-
火曜 夜7時54分ありえへん∞世界
-
火曜 夜8時54分開運!なんでも鑑定団
-
火曜 深夜0時12分チマタの噺
-
火曜 深夜1時激!今夜もドル箱
-
水曜 夜6時55分太川蛭子の旅バラ
-
水曜 夜6時55分ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~
-
水曜 夜9時家、ついて行ってイイですか?
-
水曜 深夜0時12分リトルトーキョーライフ
-
水曜 深夜1時きらきらアフロTM
-
木曜 夜6時25分超かわいい映像連発!どうぶつピース!!
-
木曜 夜7時58分主治医が見つかる診療所
-
木曜 夜9時二代目 和風総本家
-
木曜 深夜0時12分じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~
-
木曜 深夜1時35分勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~
-
金曜 夜6時55分先生、、、どこにいるんですか?
-
金曜 夜7時56分インテリア日和
-
金曜 夜9時所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
-
金曜 夜10時たけしのニッポンのミカタ!
-
土曜 夜7時54分出川哲朗の充電させてもらえませんか?
-
土曜 夜9時出没!アド街ック天国
-
土曜 夜10時新美の巨人たち
-
土曜 夜11時55分そろそろ にちようチャップリン
-
土曜 深夜0時50分二軒目どうする?~ツマミのハナシ~
-
土曜 深夜1時15分ABChanZoo
-
土曜 深夜1時45分ゴッドタン
-
土曜 深夜2時10分深夜に発見!新Shock感~一度おためしください~
-
日曜 午前11時25分男子ごはん
-
日曜 夜6時30分モヤモヤさまぁ~ず2
-
日曜 夜7時54分日曜ビッグバラエティ
-
日曜 夜10時有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
-
日曜 深夜0時乃木坂工事中
-
日曜 深夜0時35分欅って、書けない?
-
日曜 深夜1時日向坂で会いましょう
-
日曜 深夜2時5分博多華丸のもらい酒みなと旅2
-
日曜 不定期放送緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦
-
土曜 不定期放送ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z
-
日曜 不定期放送THEカラオケ★バトル
-
月~金曜 夕方5時30分 生放送青春高校3年C組
-
動画配信サービスParaviで見られるおすすめ番組はこちら