カンブリア宮殿

村上龍×経済人

毎週木曜日1106分 ~1155

テレビ東京系にて放送中

バックナンバー

202376日 放送

急拡大!"トレファク"
知られざるリサイクル最前線

  • トレジャー・ファクトリー 社長 (のさか えいご)

10年前に年商80億円に過ぎなかった"トレファク"が、今300億円に迫る勢いで急拡大している。成長のドライブは「ホビー・楽器」や「アウトドア」など...圧倒的な品揃えの専門店の展開と「トレファク引越」や「生前整理」など、人生の様々な節目とリユースをワンストップにした便利なサービスの数々。"中古買い取り店"を社会に必要な「リユースファクトリー」に進化させる闘い!

  • カンブリア宮殿 放送を見逃した方はこちら テレビ東京 ビジネス オンデマンド 最大1か月無料!詳しくはこちら

社長の金言

  • 焦らず 今できることに最大限で取り組む
  • 未公開インタビュー

    未公開インタビュー
  • 座右の銘

放送内容詳細

“リユース社会”を支える便利チェーン!急拡大の裏に新サービスが続々

最近増えているのが、おしゃれな部屋をリユース品で揃える若い世代。リユース品を活用することがクールなライフスタイルと考えているのだ。一方キャンプ場には、アウトドアのリユース族が。利用頻度の少ないアウトドア用品をリユース品で揃えるスタイルが拡大しているという。そんな新たな“リユースライフ”を支えているのが、日本中に増える「トレジャー・ファクトリー」だ。キレイな店内に圧倒的商品数、膨大なビッグデータに基づいた価格査定の精度はもちろん、「アウトドア」「ホビー」「楽器」などの専門店も人気を呼んでいる。さらに受けているのが「引越し作業」と一緒に不用品を丸ごと買い取ってくれる「トレファク引越」や最近流行りの「生前整理」のリユースサービスなど、人生の節目、節目のリユース需要を巧みにつかんだ便利なサービスだ。リユース業界を進化させる野坂社長の格闘を追った!

倉庫で始めた“中古買い取り”から年商280億円へ!リユースで社会を変えろ

学生時代から起業を考えていた野坂。リユース業に挑んだきっかけは、捨てられていた、まだ使える家電製品を見たこと。環境問題を見据え「どうせやるなら社会に役立つ仕事を」と決意。その後、曖昧だった査定や、中古品に保証期間を作るなど、中古売買では当たり前だったネガティブな部分を1つずつ改善し2009年には、中心メンバーとしてリユース業協会も設立した。「リユースが当たり前になる社会を」とライバルを巻き込んで信用できる業界づくりに取り組んできた。若き経営者の格闘に迫る!

ゲストプロフィール

野坂 英吾

  • 1972年神奈川県出身
  • 1995年トレジャー・ファクトリー設立
  • 2014年東証一部上場
  • 2022年東証プライムに市場変更

企業プロフィール

  • 会社名:トレジャー・ファクトリー
  • 本 社:東京都千代田区神田練塀町3
  • 設 立:1995年5月25日
  • 従業員:776名(2023年2月・単体)
  • 連結売上高:282億円(2023年2月)

村上龍の編集後記

野坂さんはまじめだ。中学2年の時に、起業を決意。50のアイデアを書き出せと言われ、10番目に思いついたのがリサイクルショップ。視察を開始。3軒回ったときに止めようと。だが48軒目で気づく。接客や買い取り、値付け、商品陳列など、当たり前のことができていない店が生き残っている。当たり前のことをやれば成功するかも。そして、成功した。コンビニやスーパーなどの他の小売のように、リサイクルショップが、どこの街にも1つはあるような社会インフラになるのが目標だった。目標も、達成された。

村上龍の編集後記画像

放送を見逃した方はこちらテレビ東京 ビジネス オンデマンド

バックナンバー

社長の金言

  • 社員が夢を持ち 挑戦できるのが いい会社

    北海道コンフェクトグループ 社長長沼真太郎

  • アイデアは 会社の共有財産

    日本ハム 社長井川伸久

  • 教育の目的は社会で戦う武器を与えること

    N高等学校 校長奥平博一

  • データにない生活の“抜け目”を探す

    エスビー食品 社長池村和也

カンブリア宮殿 放送を見逃したなら テレビ東京 ビジネス オンデマンド 最大1か月無料 月額500円+税でテレビ東京の人気経済番組が見放題!!詳しくはこちら

ご注意下さい

最近、「カンブリア宮殿」に出演できると持ちかけて、多額の金銭を要求する業者があるとの情報が寄せられました。
「カンブリア宮殿」を始めとした報道番組が、取材対象者から金銭を受け取って番組を制作することはありませんので、ご注意ください。当社では、あくまで報道番組の視点から番組が独自に取材対象の選定にあたっています。
不審な働きかけがあった場合には、テレビ東京までご連絡ください。

カンブリア宮殿公式アカウントはこちら