バックナンバー
2011年6月18日(土)放送 江戸川橋
-
1位
江戸川橋
この街の中心を流れる神田川に架かる橋。そもそも江戸川橋の“江戸川”とは、神田川の中流部分のこと。江戸…
詳細はこちら -
2位
地蔵通り商店街
商店街。230mの通り沿いにおよそ80軒のお店が軒を連ね、活気に溢れています。地蔵通り商店街には、「…
詳細はこちら -
3位
椿山荘
2万坪の庭園。山縣有朋が明治11年に購入し、「椿山荘」と名付けました。敷地内にある「フォーシーズンズ…
詳細はこちら -
4位
凸版印刷
印刷会社。雑誌や書籍の印刷で知られた会社ですが、現在は建装材や半導体関連の開発まで手掛け、年商はおよ…
詳細はこちら -
5位
鳩山会館
薔薇の庭を持つ英国式の洋館。第52~54代 内閣総理大臣・鳩山一郎の私邸として建てられ、現…
詳細はこちら -
6位
蕎麦の名店
江戸川橋では、極上の蕎麦が頂けます。今回は、明治38年創業の「やぶ宗」と椿山荘の庭園の中にある「無茶…
詳細はこちら -
7位
玉露園
主にこんぶ茶やグリーンティーを手掛ける飲料メーカー。大正5年創業。ことにこんぶ茶に至ってはこちらが発…
詳細はこちら -
8位
関口フランスパン
パン屋。明治21(1888)年、ペトロ・レイ神父が関口教会にパン作りを伝えた事が、日本におけるフラン…
詳細はこちら -
9位
平井碁盤店
都内で最も古い囲碁・将棋の専門店。創業は1866年。100種類以上の将棋盤と碁盤を取り扱い、全国でも…
詳細はこちら -
10位
リストランテ ラ・バリック トウキョウ
2007年オープンのイタリアン。2ヶ月先まで予約で埋まっている人気のお店です。オーナー兼ソムリエの坂…
詳細はこちら -
11位
東京カテドラル 関口教会
教会。設計は丹下建三さん。上空から見ると十字架が浮かび上がって見えます。教会の中から見上げれば、天井…
詳細はこちら -
12位
錦水
椿山荘の庭園にある名料亭。優美な個室で供される名物料理が冬瓜をまるごと釜に見立てた「冬瓜の釜盛り」。…
詳細はこちら -
13位
高橋工房
日本に現存する最も古い手刷り木版画の工房。創業は幕末の安政年間。葛飾北斎など江戸時代に描かれた絵も、…
詳細はこちら -
14位
はし本
鰻の名店。創業は岩崎弥太郎や福沢諭吉が生まれた1835年。日々変わる鰻の品質と対峙する6代目は、甘く…
詳細はこちら -
15位
旬菜 一笑
日本料理店。神楽坂にあったお店がもっと気軽に和食を、と江戸川橋で2011年にリニューアル。店主・渡邊…
詳細はこちら -
16位
街の中華屋さん
江戸川橋には地元で親しまれる中華屋さんが多数あります。今回は長年に渡って愛される中華食堂「新雅(※)…
詳細はこちら -
17位
浅田家
和菓子店。地蔵通り商店街に構える、明治39年創業のお店です。名物は並ぶとすぐに売り切れてしまう「草だ…
詳細はこちら -
18位
もつよし & みつぼ
江戸川橋にあるモツの2大人気店。赤提灯とレトロな店構えの「もつよし(※1)」はサラリーマンで毎晩溢れ…
詳細はこちら -
19位
水道カフェ + 酢飯屋
昼は「水道カフェ」というカフェ、夜は「酢飯屋」というお寿司屋さんとして営業。豆腐屋さんだった古民家を…
詳細はこちら -
20位
若手シェフ急増中
江戸川橋には若手シェフのお店が続々と誕生。新たな美食エリアとして注目されています。地蔵通り商店街に2…
詳細はこちら -
21位
大勝軒
つけ麺の名店。こちらは東池袋「大勝軒」の味を受け継ぎますが、独自のヒットメニューがあるのです。それは…
詳細はこちら -
22位
マツムラ
玩具店。80年代に流行った怪獣シリーズなど、懐かしいおもちゃがぎっしり並んでいます。2階ではミニカー…
詳細はこちら -
23位
れとろ亭
新潟県魚沼地方の郷土料理専門店。目玉は東京では滅多に味わえない「妻有ポーク」。新潟県十日町市妻有町で…
詳細はこちら -
24位
ビッグ寿司
寿司店。水産物卸のグループ会社が営むお店です。リーズナブルで新鮮なお寿司が堪能できるためビジネスマン…
詳細はこちら -
25位
絵空箱
パフォーマンススペースを併設したカフェバー。“絵空事を実現できるような場所でありたい”と2011年3…
詳細はこちら -
26位
カレーの店 ヨッチ
16種類のカレーと定食が人気のお店。20種類以上のスパイスを使って作るカレールウに加えるのはたっぷり…
詳細はこちら -
27位
ビストロ ソレイユ
ビストロ。南仏プロヴァンス地方をイメージしたこちらはランチの人気店です。皆さんの目当てはランチタイム…
詳細はこちら -
28位
le risa
洋菓子店。特別栽培の国産小麦をはじめ、素材に徹底してこだわっています。「レモンのケーキ(※1日5本限…
詳細はこちら -
29位
しんと
創作和食のお店。2000年にオープンしたこちらのご主人は大好きなうどんを極めようと研究。打った後3日…
詳細はこちら -
30位
yurucafe
隠れ家カフェ。一級建築士でもあるオーナー・小山貴弘さんが“ゆるいカフェを”と、オープン。そのゆるさが…
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
-
ジャンル