国内史上初、ゲームをテーマにしたドラマ『ノーコン・キッド』では、毎週ゲームマニアなら「おっ!」と思わせる仕掛けをたくさん取り入れています。「でも、そんなにゲーム詳しくないからよくわかんないな……」という方のために、『ノーコン・キッド』を256倍楽しく見るための必勝法をマスコット・キャラクターの「きょーちゃん」が教えてくれるコーナーです!
キーワード
「ゼビ語」
1話において、レイジとキドの「本物のKIDは誰だ!? だったら『ゼビウス』で勝負よ!」対決において、キドがプレイ開始時に「グワッシャ」、決着時に「ガスト…ノッチ!」とポーズ付きで発した言葉。かの『ゼビウス』において、開発者のひとりである遠藤雅伸氏が設定した、世界観を広げるために作られた言語。日本語でそれぞれ「グワッシャ」は「出発」、「ガスト・ノッチ」は「絶好調」の意味。
「遠藤雅伸」1959年生まれ、元ナムコのゲームクリエイター。代表作に『ゼビウス』、『ドルアーガの塔』などがある。現在はモバイル&ゲームスタジオ取締役をつとめる。#1でレイジがゼビウスの特訓をするシーンで、2台ある『ゼビウス』の右側に座って「うまいですね」「覚えるだけだよ」などとやりとりをしたサラリーマンが遠藤氏その人である。今後もこういったカメオ出演がちょいちょいありますのでお楽しみに!
