
- じゃがいもは皮をむき2〜4等分に切って水にさらす(5分)。きゅうりは輪切りにし、塩(小さじ1/4)を揉み込み、少しおいてから水気をしぼる。たまねぎは薄切りにして水にさらし、少しおいてから水気をしぼる。
- 鍋にじゃがいもと水、塩少々を入れ火にかける。じゃがいもに串が通るくらいに柔らかくなったら火をとめ、湯を捨てる。
- 再び火をつけ、鍋をゆすりながら余分な水分を飛ばす。鍋を火から外し、フォークで粗めに潰す。
- 酢を加えざっと混ぜる。続いてはちみつを加え全体を混ぜたらあら熱をとる。
- マヨネーズとハバネロソースを加え混ぜる。水気を絞ったきゅうりとたまねぎ、ゆで卵も加え、ゆで卵を粗めに崩しながら混ぜる。
- 味を見て、塩こしょうで味を整えたら器にもり、ハバネロソースを少し垂らす(分量外)。

・ 玉ねぎはごく薄く切り、きゅうりは食感を楽しめるよう、2~3ミリ厚さがおすすめです。
・ じゃがいもは熱いうちに潰すことでホクホクとした食感が楽しめます。あまり滑らかにせず、ごろりとした仕上がりがポイントです。
・ マヨネーズよりも先に酢を加えることで、あとから加えるマヨネーズの馴染みがよくなります。また、ほんのり温かいくらいまであら熱をとってから加えることで、マヨネーズの分離を防ぎます。
・ ゆで卵も具材として楽しめるよう、大きめに潰して仕上げます。
・ ハバネロソースの量は味を見て、お好みで調整を。
・ ハムやツナなどを加えても美味しいです。