07月26日(水)
冷やしナポリタン

<材料 2人分>
- スパゲッティーニ 160g
- トマトジュース(冷凍) 1/2カップ
- 枝豆 20粒
- 青じそ 4枚
- バター 15g
- 生ハム 4枚
- 粉チーズ 適量
- 塩・コショウ 適量
- タマネギ 1/2個
- 砂糖 小さじ1
- ケチャップ 150g
- ウスターソース 小さじ2
<作り方>
- トマトジュースを冷凍し、シャーベット状にする。
- タマネギは薄切りにする。
- 青じそは細切りにする。
- 枝豆は塩茹でして、房から取り出す。
- 鍋にお湯を沸かし塩(分量外)を入れ、スパゲッティーニを茹でる。
- 茹でている間に、フライパンにバターを熱し、タマネギ・砂糖を加えて炒める。
- タマネギが透き通ったら、ケチャップ・ウスターソースを加えて1~2分煮詰め、ボウルに移して冷ます。
- スパゲッティーニが茹であがったら、冷水にとって水気を切り、オリーブオイルをまぶす。
- ボウルで煮詰めたタマネギのケチャップソースとスパゲッティーニを和え、塩・コショウで味を調える。
- 枝豆、生ハム、青じそを盛り付け、シャーベット状になったトマトジュースを削って散らし、粉チーズをかけたら完成
<ポイント>
- 砂糖を加えて、タマネギを炒める時間を短縮
- オリーブオイルでリコピンの吸収率アップ
07月19日(水)
うなキムチ

<材料 2人分>
- うなぎの蒲焼き 1枚
- 酒 50ml
- 水 50ml
- ズッキーニ 1本
- トウモロコシ 1本
- キムチ 150g
- ごま油 小さじ2
<A>
- うなぎのタレ 1枚分
- しょう油 大さじ1
- 酒 大さじ2
- 砂糖 小さじ1/2
<作り方>
- うなぎはひと口大に切る。
- フライパンにひと口大に切ったうなぎと酒を入れ、蓋をして2~3分蒸す。
- ズッキーニはひと口大の乱切りにする。
- トウモロコシは2cm幅に切り、半月に切る。
- うなぎのタレ、しょう油、酒、砂糖を混ぜ合わせる。
- 別のフライパンにごま油を熱し、ズッキーニとトウモロコシを入れ2~3分炒める。
- トウモロコシに火が通ったらキムチを炒め合わせ、調味料を加えてさらに炒め合わせる。
- 火を止めて、うなぎを加える。
<ポイント>
- トウモロコシの芯を蒸して旨味をプラス
- うなぎの蒲焼きを酒蒸しにしてふんわり仕上げる
07月12日(水)
お茶香る 黒蜜ところてん

<材料 2人分>
- ところてん 2パック
- 濃いめのほうじ茶 100ml(目安 ほうじ茶大さじ4:お湯240ml)
- 黒糖 80g
- きな粉 小さじ1
- 砂糖 小さじ1/2
- バナナ 1/2本
- さくらんぼ 2個
- シャインマスカット 4粒
<作り方>
- 急須で濃いめに淹れたほうじ茶を小鍋に入れる。
- さらに黒糖を入れ、弱火で5分ほど煮詰める。
- バナナを斜め薄切りにする。
- ボウルにきな粉と砂糖を入れ混ぜる。
- 小鍋のほうじ茶黒蜜にとろみが出ててきたら器に敷き、ところてんを乗せ、砂糖を混ぜたきな粉をかけて、バナナ・さくらんぼ・シャインマスカットを飾ったら完成。
<ポイント>
- 黒糖はミネラルやビタミンB群が豊富
- 茶葉を炒ることでカフェインが減るため胃腸にやさしい
07月05日(水)
夏野菜 包んじゃいます!ガパオ風生春巻き

<材料 2人分>
- ナス 1本
- キュウリ 1本
- レタス 2~3枚
- ニンニク 1片
- サラダ油 大さじ2
- 豚ひき肉 100g
- 一味唐辛子 少々
- バジル 6~8枚
- ライスペーパー 4枚
- 卵 2個
<A>
- オイスターソース 大さじ1・1/2
- しょう油 小さじ1
- 酒 小さじ1
- 砂糖 小さじ2
<B>
- しょう油 小さじ1/2
- 砂糖 小さじ1/2
- 塩 少々
- コショウ 少々
<作り方>
- ニンニクはみじん切りにする。
- ナスは0.5cm角に切る。
- キュウリは半分の長さに切り、半分は縦にスライサーで薄く切り、残りの半分は0.5cm角に切る。
- レタスは大きめにちぎり、10分程水につけてザルにあげ、水気を切る。
- フライパンにサラダ油を熱し、ニンニクを入れ、ニンニクの香りが出てきたら豚ひき肉を加えて炒める。
- 豚ひき肉を炒めている間に、Aを混ぜ合わせる。
- 肉の色が変わったら、ナスとキュウリを加えて1分程炒め、混ぜ合わせたAと一味唐辛子・バジルをちぎりながら加え、2~3分ほど炒める。
- ナスに火が通ったら、バットにあげ粗熱を取る。
- ボウルに卵を割りほぐし、Bを入れて混ぜ合わせ、別のフライパンにサラダ油を熱して、スクランブルエッグ状に炒める。
- ライスペーパーを水にさっとくぐらし、手前にスライスしたキュウリを4枚ずつずらして並べ、そのキュウリの上にスクランブルエッグ、ナスとキュウリと豚ひき肉の炒めものを乗せ、さらにレタスを乗せて巻いたら完成。
<ポイント>
- キュウリの食感を残すため炒めすぎない
- 生の野菜に中途半端な熱が入りおいしくない