03月31日(水)
しらすトースト

<材料 2人分>
- しらす 60g
- 食パン(4枚切り) 2枚
- 卵 2個
- ニンニク 1片
- 有塩バター 30g
- マヨネーズ 小さじ2
- ごま油 大さじ1
- 揚げ玉 大さじ2
- 粉チーズ 大さじ1
- 韓国のり 適量
- サラダ油 適量
<作り方>
- 食パンをトースターで焼く。
- 小さめのフライパンにごま油、しらすの半量を入れて弱火にかけ、カリカリになるまで炒め、キッチンペーパーの上に取り出し、余分な油を切る。
- 揚げ玉、粉チーズと混ぜ合わせ、トッピングを作る。
- ニンニクをみじん切りにする。
- フライパンに有塩バター、ニンニクを入れて火にかけ、香りがたったら残りのしらすを加えて炒める。
- トーストにしらすガーリックバターを塗る。
- ボウルに卵を溶きほぐし、マヨネーズを加えて混ぜる。
- ガーリックバターのフライパンにサラダ油をしいて火にかけ、卵液を流し入れ全体を混ぜ、半熟になったら食パンに乗せる。
- 仕上げにトッピングをかけ、韓国のりをちぎって散らす。
03月24日(水)
カツオの冷製パスタ

<材料 2人分>
- カツオ(刺身用) 150g
- フェデリーニ(1.4mm) 120g
- 新タマネギ 1/2個
- トマト 1個
- 青じそ 8枚
- ショウガ 1片
- しょう油 大さじ2
- ごま油 小さじ2
- くし切りレモン 2個
- 塩 適宜
- コショウ 適宜
- 花カツオ 適宜
<ガーリックオイルの材料>
- ごま油 大さじ2
- ニンニク 2片
- 唐辛子 2本
<作り方>
- たっぷりのお湯に塩を入れ、フェデリーニを規定の表記時間より1分長めに茹でる。
- ショウガはすりおろす。
- タマネギとニンニクは薄切りにする。
- トマトは1cm角に切る。
- カツオを1cm角に切る。
- 青じそは千切りにする。
- ボウルにしょう油・すりおろしたショウガ・ごま油(小さじ2)を入れて混ぜ、タマネギ・トマト・カツオを加えて混ぜ合わせソースを作る。
- 小さめのフライパンに、ごま油(大さじ2)・ニンニク・唐辛子を入れて弱火にかけ、ニンニクがきつね色になったら唐辛子と一緒に取り出す。
- 茹で上がったスパゲッティの湯を切り、氷水で締め、ペーパーで水気をとる。
- 水気を切ったスパゲッティをソースのボウルに入れ、青しそを加えて混ぜ合わせ、塩・コショウで味を調える。
- お皿に盛り、フライパンに残しておいたガーリックオイルをかけ、花カツオをのせ、取り出したガーリックチップを散らす。
- くし切りレモンを添えて完成。
03月17日(水)
キャベツロール

<材料 2人分>
- 春キャベツ 300g
- 豚ロース薄切り肉 12枚
- タマネギ 1/4個
- マッシュルーム 4個
- ニンニク 1片
- サワークリーム 90g
- オリーブオイル 大さじ1
- 白ワイン 50ml
- 水 50ml
- しょう油 小さじ1
- 小麦粉 適量
- 塩 適宜
- 粗挽き黒コショウ 適宜
<作り方>
- キャベツを芯と葉に分け、葉の外側部分100gを取り分ける。
- 芯は薄切りにし、残りの葉は5cm幅に切り、それぞれ4等分する。
- キャベツの葉を重ねて手前に芯を乗せて巻き、軽く手で押し潰す。
- 豚ロース肉3枚を少しずつ重ねて並べ、塩・コショウをする。
- 肉の手前側に巻いたキャベツを乗せてひと巻きし、肉の左右を折ってしっかりと巻く。
- 残りも同様に巻き、全体に薄く小麦粉をまぶす。
- ニンニクは包丁などで潰す。
- タマネギ、マッシュルームは薄切りにする。
- 深手のフライパンにオリーブオイルと潰したニンニクを入れて火にかける。
- 香りが立ったら、フライパンの奥にキャベツロールの巻き終わりを下にして並べ入れ、全体に焼き色をつける。
- フライパンの手前にタマネギ、マッシュルームを入れ、塩・コショウをして、しんなりするまで炒める。
- フライパンに白ワイン、水を加えて沸かし、フタをして豚肉に火が通るまで4分ほど弱火で蒸し焼きにする。
- 残しておいたキャベツの葉(100g)を千切りにする。
- フライパンにサワークリームを加え、溶けたらしょう油を加え、塩で味を調える。
- お皿にキャベツの千切りを敷き、キャベツロールを盛ってソースをかける。
- 仕上げに粗挽きコショウをふる。
03月10日(水)
ホットなケーキ

<材料① 2人分>
- ホットケーキミックス 30g
- 卵 2個
- 牛乳 50ml
- オリーブオイル 大さじ1
- ベーコン 50g
- タマネギ 50g
- ほうれん草 50g
- シメジ 50g
- バター 15g
- ミックスチーズ 20g
- 塩 適宜
- コショウ 適宜
<作り方>
- ベーコンを細切りにする。
- タマネギを薄切りにする。
- シメジを手でほぐす。
- ほうれん草をざく切りにする。
- フライパンでバターを熱し、ベーコンを炒める。
- タマネギ・シメジを加えて、塩・コショウをしてしんなりするまで炒める。
- ほうれん草を加えて、さっと炒める。
- ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳を加えて泡だて器で混ぜる。
- ホットケーキミックスを加えてよく混ぜ合わせる。
- 炒めたベーコンと野菜、ミックスチーズを生地に加えて、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。
- 小さめのフライパンでオリーブオイルを熱し、生地を流し入れ、ゴムベラで全体を混ぜる。
- 半熟になったら形を整え、フタをして弱火で3分ほど焼く。
- 皿などで裏返し、フタをして裏面も2分ほど焼く。
<材料② 12個分>
- ホットケーキミックス 200g
- 卵 1個
- 牛乳 130ml
- バナナ 2本
- グラノーラ 50g
- サラダ油 適量
- メープルシロップ 適宜
<作り方>
- バナナを1cm角に切る。
- ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳を加えて泡だて器で混ぜ、ホットケーキミックスを加えてよく混ぜる。
- バナナ、グラノーラを加えてゴムベラでさっくりと混ぜる。
- フライパンにサラダ油を入れて170℃に熱し、生地をスプーンで落とし、上下を何度か返しながら4分ほど揚げ焼きにして中まで火を通す。
- お皿に盛り、お好みでメープルシロップをかける。
03月03日(水)
春パスタ

<材料 2人分>
- ハマグリ(小) 600g
- スパゲッティーニ 160g
- スパークリングワイン 400ml
- 赤玉ねぎ 40g
- 有塩バター 25g
- 塩 適宜
<作り方>
- ハマグリは砂抜きする。
- 赤タマネギをみじん切りにする。
- フライパンに砂抜きしたハマグリ、スパークリングワインを入れて、フタをして火にかける。
- ハマグリが開いたら取り出し、スパゲッティーニを入れ、茹で上がるまで加熱する。
- スパゲッティが柔らかくなったら、赤玉ねぎ、バターを加えて混ぜ合わせる。
- 器にパスタを盛りつけ、ハマグリをのせる。
<菜の花炒めの材料 2人分>
- 菜の花 80g
- 卵 2個
- ニンニク 1片
- 桜えび 小さじ2
- オリーブオイル 小さじ4
- 塩 適宜
- コショウ 適宜
- パルミジャーノ 適量
<作り方>
- ニンニクをみじん切りにする。
- フライパンにオリーブオイルの半量、ニンニクを入れて火にかける。
- 菜の花の茎の部分を1cmの長さに切る。
- スパークリングワインで酒蒸ししたハマグリの半量(300g)をむき身にする。
- 卵を溶きほぐし、塩を加えて混ぜる。
- 香りが立ったら、菜の花を加え、塩・コショウを振って炒める。
- 菜の花をフライパンの片側に寄せ、残りのオリーブオイルを入れて、卵液を流し入れ半熟に炒める。
- 桜えび、ハマグリのむき身を加えて、全体を軽く混ぜ合わせる。
- 器に盛り、パルミジャーノをすりおろしてかける。